Play! Bike! Camp! バイクパッキング記録ブログ

40代子連れのおっさんが、バイクパッキングやポタリングする記録のブログ。

ハイキング道具考察

岩湧山登山に行ってきた。ハイキングってカバンと靴だけ有ればいけるやんと思ってて実際にそうなんだけどこれがなかなか決まらない。

ハイキング用シューズ

イカットのがっつりしたやつが必要そうなところにはあまり行かないのではとの思いもあり「行くならその時に考えよう」と思ってハイキング用にはサロモンの X ULTRA 4を購入して何回か履いてた。

モノは悪くなく自分の要望にとても近いのだけど3回ほど山歩きしてて毎回下で小指が痛くなる。普段履いて平地を歩いてる分には問題ないのだけど、多分足の形には合ってるので降りで前荷重になる時にズレて詰まってるんだと思う。

結果的に終盤の疲れが溜まってる降りが毎回そこそこツラい。フリマやメルカリでも売れなかったのでもうしばらく履いてみるけどがっつり歩くのには向かないかもなあ。モノは良いので足に合わないのは少し残念。

ALTRAのトレラン用に買ったLONE PEAKはいい感じなので買い直すならこっちのパターン。とはいえLONE PEAKで十分良いので防水機能、ぬかるみに入ってしまう時にどうするかというところだけが厄介かなあ。


次に買うとしたらALTRA OLYMPUSがいいけどまだ少し先かな。


バックパック

よーし、ハイキングするぞと意気込んでMACPACの40リットルのバックパックを購入。ただ、近くの山で歩いてみると泊まりで荷物持って行くのは脚力的に思いの外ハードル高いことを思い知る。

手持ちの荷物、テント泊想定の荷物を詰めてみる。まあまあ大きくなるのでやはり歩き慣れてからでないとキツそうだ。


15年ほど前に買ったOSPREYの25リッターのザックは加水分解してきたので限界。アタックザックやキャンプの買い出し用に買ったロウロウのザックはコンパクトすぎて容量は十分だけど拡張して使うには少し不安。


そして通勤用に使ってたBACHの22リッターのザックは機能やパーツ構成などはとても気に入っているのだけど1200gあってだいぶゴツいのでこれでどんなもんかを試してみた。


2気室で荷物を分けやすい、22リットルは余裕あって多分サイズもベスト、サイドポケットは片方ジップで貴重品入れやすい、肉厚のハーネスで体の負荷はだいぶ楽、背面はフレーム+クッションでフィット感ありつつある程度通気性もあり。

街中の使い方には十分だしPC入れて持ち運ぶのも便利。ただ、山の中で使うとワンデイならここまで立派でなくても良いかなってなる。


自転車でも同じことが言えるけど、泊まりがけで山に登りに行くシーンというのは多分年に何回もなくて2年に一回とかそんなもん。となると1番必要なのは利用シーンに合わせた20〜25リットルくらいのデイパック。

容量的には16リットルのCocoon packでおおよそ問題ない。ただし、細々したものをサコッシュに入れたりポケットに入れることを考えると20は欲しい。肩紐にボトル取り付けできるのが良いし、行動食も取り出しやすいところに持っておきたい。ポール取り付けとさっと取り出せる背面ポケットに上着やクッション入れておくのも必要。

何度か山歩きしてみておおよそ自分の必要な機能は絞り込めてきたのでそれを踏まえて検討中。機能としては先に挙げたBACHで良いのだけど、UL系ザックと比べて700gくらいプラスはやはり重たいし、荷物の詰め方次第でそこまでクッションやフレームもいらんかなというのが正直なところ。

ある程度候補は絞ったので試してみたりしながら来年にでも気に入ったやつ買おうかなーと考え中


バイクパッキング→ハイキング、は必要な道具少なくてとっつきやすいけどそのどちらも重要度高いのでなかなか悩ましいという話でした。