Play! Bike! Camp! バイクパッキング記録ブログ

40代子連れのおっさんが、バイクパッキングやポタリングする記録のブログ。

走れる身体を作るためにサプリメントに手を出してみる

体力つけないとなあと思いながら自転車乗ってて体力の無さを実感することが多くて、これは闇雲に乗ってても仕方ないなあと思ってサプリメントに手を出すことにして見た。物は試し、やってみなくちゃわからない。

https://www.instagram.com/p/BXAxqctFMko/
#dope #protein #oxydrive #aminoacid

いろんなメーカーのがあるけど、とりあえず見かけたグリコの「POWER PRODUCTION」のサプリメントプロテインプロテイン初めてなのでドキドキしてる。

運動の疲れを残さないようにするとか筋肉や呼吸の持久力を上げるとか、用途や役割を見ながら何がいいか考えてるとあまりにもキリがないのでとりあえずいくつか買ってみた。

オキシドライブ ドリンク

自転車乗ってる間に飲むやつ。水よりも吸収が良くて酸素の運搬を助けて後半で息が切れにくくなるという。ふむ。味も悪くないので乗りながら飲める。

坂を登れば心拍も上がるけど、その後が回復してるのかそこそこ走ってもヘトヘトにならなくなったのか。どこからが具体的効果でどこからがプラシーボなのか怪しいけど少しはへばりにくくなったかな。どうだろう。


エキストラアミノアシッド

「回復系サプリメント」ということで、運動の後や寝る前に飲んでる。確かに翌朝疲れが残りにくくて「よく寝れたなー」って実感はある。毎日ではなくても、チャリ乗った日とか仕事で結構疲れた時とかだけでもいいかもなあ。

オキシドライブ ホエイプロテイン

プロテインって結構ガチの人向けのものだと思ってずっと避けてきてたけど、友達が「乗った後とか飲んでるよ」と気軽に言ってたのでいろいろ調べてみたらなかなか有用なようで(そりゃそうだ)これも気になってトライ。筋肉つけることが目的ならそれ用のもあるんだけど、自分の体力の無さ(=持久力の無さ?)をカバー出来そうなオキシドライブシリーズで揃えてみた。

もっと飲みにくいもんかと思ってたら先に飲んでたドリンクと同じようなもんでそんなに難なく飲める。ただ、赤い色のプロテイン飲み出してからウンコが赤くなってるので多分ちゃんと吸収できてないんだろうな。ビタミンドリンク飲んだらオシッコが黄色くなるのと同じで腸に問題があるんだろうなー。


これも先のドリンクと同じでどのくらい効果が出てるのかはわからないけど、とりあえずは続けてみて効果が体感できるようになるのがいいんだろうな。数値と感覚的な問題と。秋くらいにいつも走ってる道でわかりやすい結果が出るといいけれど。

身体を作るための栄養バランスを考える

サプリメントが万能だとは思ってないし、もっと根本的な食事や生活のリズムってのは大前提として必要。ただ、プラスいくらかでドーピングしてでも自分が楽になればいいと思うし、プロアスリートでもなく趣味と健康のためにやってるのだから然るべき楽しみ方もあるだろうと思う。

ロードバイクは初期費用や消耗品のコストもそれなりにかかるけれど、ジム通いするのにかかる費用に比べるとこの辺に少しはお金かけても良いのかなあとは思う。上を見るとキリがないので、ポイント抑えて必要そうな所狙い撃ちにして。一回のライドで500円分くらいて感じかなあと。


食事の栄養素考えたり注意したりも必要だけど毎日の生活の中でそこまで徹底することは難しいし、足りないものを補うのにこの手のものは使って見るのはありかなーと思う。


カラダづくり、いろいろやってみよう。